サリチル酸には皮膚の角質を軟化させる作用だったり、水虫の菌を抑える作用があります。そのことから乾癬や角化症、イボやタコ、ウオノメ、水虫などといった一般的な皮膚疾患の治療に広く用いられています。
そんなサルチル酸に育毛効果があるというから驚きです。その効果は本物なのか調べてみましたのでご覧ください。
サルチル酸の育毛効果
薄毛改善を効果的におこなうためには、頭皮を清潔な状態にする必要があります。なぜなら頭皮に皮脂などの汚れが詰まった状態では、頭皮は窒息状態になり栄養補給がスムーズにおこなえないからです。
サリチル酸には、皮脂詰まりなどによって汚れた頭皮を綺麗な状態にする働きがあります。皮脂の詰まった毛穴がきれいになると、血行がよくなり頭の隅々の毛母細胞まで栄養が運ばれます。
そのため、育毛剤や育毛薬などによる頭皮への栄養補給や有効成分の浸透がより効率的におこなえるようになるのです。栄養補給の邪魔になっていた膜を1枚剥がしたようなイメージをすると分かりやすいかもしれません。
また、サリチル酸には雑菌の繁殖を防ぐ作用があり、頭皮を柔らかくしたりフケを予防する働きもあるため、以前より頭皮を汚れにくくする効果もあるんです。
持田製薬グループが、抜け毛や薄毛に悩む女性のために開発した「コラージュフルフル育毛シリーズ」などがあり、サルチル酸が配合されています。
サルチル酸の効果
サリチル酸は白癬菌などの微生物を滅ぼしてしまったり、その増殖を止める働きを持っています。白癬菌はケラチンというタンパクを栄養源に生きているカビですので、ケラチンが多く存在する場所であればどこにでも感染します。
ケラチンが多く存在する場所は皮膚の表面を覆う角層(垢となって落ちる場所)なので、白癬は皮膚の表面に病変を作ってしまいます。
サリチル酸は角質を剥離する作用をもち、角質層に多く存在する白癬菌と共に脱落させることにより抗菌作用を効果的にする作用があります。
サルチル酸を含む医薬品として一般的なのは、角化を伴った「湿疹」「乾癬」「白癬」「にきび」「アトピー性皮膚炎」などに使われるサリチル酸ワセリン
皮膚が厚く、硬くなったりするなどの症状である「イボ」「魚の目」「タコ」などに使われる、サリチル酸を50%含む外用薬のスピール膏などがあります。
サルチル酸でニキビをピーリング
ピーリングとは、英語で「Peeling」と書きます。「Peel」とは皮を剥くという意味で、キッチン用品のピーラーを思い浮かべてもらえば、薄く皮を剥くというのが理解しやすいと思います。
では、サルチル酸でピーリングするというのは「サルチル酸を塗ることで、皮膚の皮を一枚むく」ということになります。1枚むかれた皮膚は、当然に再生しようとします。
その再生する時に傷を治す効果や、皮膚がむけることで毛穴の詰まりがなくなり、皮脂の排出を促す働きがあるので、ニキビが改善するという訳なんです。
ピーリングによって肌全体の古い角質が取り除かれることで、肌のターンオーバーが整い、ニキビの治りを促進したり、ニキビ跡の改善につながったりします。
ニキビには大きく分けて「白ニキビ」「黒ニキビ」「赤ニキビ」「黄ニキビ」といった4種類があります。ここでは大多数を占める白ニキビと赤ニキビについてピーリング効果を紹介します。
画像引用元:https://ameblo.jp/jubilant-eclant/entry-12494139084.html
サルチル酸によるピーリングは、毛穴が詰まった状態の「白ニキビ」にも、炎症を起こしている「赤ニキビ」にも効果があることが確認されています。
ピーリング後の皮膚の再生の過程で、毛穴の詰まりを取り除き改善させ、皮脂の排出を加速的に促進することによって、「白ニキビ」を改善させるのはモチロン、結果的に「赤ニキビ」にも効果を発揮するという訳です。
ピーリング自体は皮を剥くことに特化しているので、細菌に対する効果は薄いです。よって細菌による炎症を起こしている赤ニキビには、抗生物質を使った治療が同時に行われます。
ピーリングは将来的には分かりませんが、現状では保険診療ではなく自費診療になります。病院やクリニックによって金額や使っている薬は違ってきます。現在日本で多く使われているのは「サルチル酸」と「グリコール酸」になります。
金銭的な負担を軽くしたいのなら、まずは通常の保険診療の範囲でピーリング効果のある塗り薬などを処方してもらうのが良いと思われます。
サルチル酸配合で市販されてる商品
サリチル酸が配合されているニキビケアアイテムには以下のような商品があります。
サルチル酸配合の洗顔料
サリチル酸配合の洗顔料は、ニキビの原因となる皮脂や汚れを洗い流す働きがあります。日常的に使用することでアクネ菌が繁殖するのを抑えてくれ、ニキビの発生や悪化するのを防いでくれます。
このように、楽天市場でもサルチル酸配合の洗顔料は沢山の種類が販売されていますね。
サルチル酸配合の化粧水
化粧水といったアイテムにもサリチル酸が配合されている商品があります。サリチル酸の持つ殺菌作用によりアクネ菌の繁殖を防いでくれるので、ニキビを防ぐ効果があります。
プロアクティブばかりが目立っていますが(笑)、DHCからもサルチル酸配合の化粧水が販売されているようですね。
サルチル酸配合の軟膏
サルチル酸配合の軟膏を炎症の起こしている赤ニキビに直接塗ることで、ニキビの炎症を鎮めることができます。また、ニキビの症状の悪化を防いでくれます。
聞き慣れないメーカーが多いようですが、第二類医薬品ですので当然といえば当然かもしれません。楽天市場のような通販で購入できるのが嬉しいですね。
サルチル酸配合のピーリング剤
サルチル酸配合のピーリング剤で古い角質を取り除くことで、肌のターンオーバーを整えます。他にも、余分な角質を取り除くことで、肌自体が柔らかくるので化粧水などの浸透力も上がるから嬉しいですね。
値段が5,000円を超えるものばかりなので、お財布には優しくありませんが手軽に買えるというのは有り難いですね。
このように、企業から発売されているサルチル酸配合の商品は安心して使用できるように、多くのテストを経て商品化されていますが、人によって化粧品が肌に合う合わないがあります。
なので、使用する前には、顔以外の部分に少量使用してみるなど、パッチテストをしてから使うようにすると安心できますね。
コメント